ブログ
外部ブログを使っています。
記事を読まれる場合は、ポチッまたは以下のURL をクリックしてください。
ここをクリック→ポチッ
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: ブログ:
» 自転車が完成しました。 [まっくろクロスケ]
今まで記事を掲載してきた「ゆびとまSNS」が現在、トラブル復旧作業で停止中のため、本日(2009年5月5日)、so-net blogに初めて登録させていただきました。 今後は、両方に掲載させていただくつもりですので、よろしくお願いいたします。 本記事は4月25日の続きです。 すこし古いけれどゆびとまSNSの記事はキャッシュで表示出来ます。→ポチッ 5月1日~5月3日に関西に帰省している間に、4月25日にお願いしていた自転車が完成したとタキサイクルさんから留守番電話で連絡が入っていました。さっそく帰... [続きを読む]
受信: 2009年5月28日 (木) 21時30分
» 水上高原で [まっくろクロスケ]
2009年5月30日から一泊で水上高原に行ってきました。谷川岳などには雪がまだ残っていました。こちらの温泉も本格的でした。 白樺のある高原の景色です。 スキー場が沢山ありリフトも沢山見かけました。 高原を散策するのも自然を満喫できます。 道端には色んな花が咲いていました。 水上高原ホテル200に泊まりました。上野から新幹線で上毛高原駅に行くとホテルのバスが迎えに来ていました。 朝食が充実しているのに驚きました。 ホテルの窓からの景色です。 ... [続きを読む]
受信: 2009年6月 2日 (火) 01時22分
» サンカノゴイ(山家五位)撮影隊 [まっくろクロスケ]
2009年5月5日に自転車を買ってから海外に行くなど、なかなか乗る機会がありませんでしたが、本日(2009年6月7日)、久しぶりに印旛沼のサイクリングロードを走りました。 突然にサイクリングロードで望遠カメラを持った方が沢山おられました。印旛沼の畔を約20km走りましたが、これだけのカメラが集まっていたのは、ここ一ヶ所だけでした。撮影対象を聞くと「サンカノゴイ」との答えが返ってきました。 皆さん、印旛沼の方にカメラを向けられています。 少し停まって様子を見ていると印旛沼とはサイクリングロード... [続きを読む]
受信: 2009年6月13日 (土) 05時29分
» ラベンダー祭に行ってきました。 [まっくろクロスケ]
昨日(2009年6月13日)の7時半ごろに、佐倉のラベンター祭りに行ってきました。こちらでは3種類のラベンダーが植えられていました。 こちらが、今が最も見ごろのラベンダーでした。名前は「おかむらさき(okamurasaki)」です。見ごろの期間は6月中旬~6月下旬です。クリックすると拡大します。 こちらは、少し花が散りかけていた「濃紫早咲(nousi-hayazaki)」です。 見ごろは5月下旬~6月初旬です。散りかけと言っても、まだまだ見ごろでした。クリックすると拡大します。 こちらは... [続きを読む]
受信: 2009年6月14日 (日) 16時27分
» 辛ネギとんこつお魚ラーメン [まっくろクロスケ]
クリックすると拡大 久しぶりにヨシベーに行ってきました。 今日は太麺のとんこつお魚ラーメンに辛ネギをトッピングしてみました。チャーシューのトッピングは何度かお願いしましたが辛ネギははじめてだったので紹介いたします。 娘は半熟味付玉子を細麺のとんこつ塩ラーメンにトッピングしてもらいました。こちらのお店では元々玉子が入っていないので、このトッピングも値打ちがありました。この日は土曜日でしたが、すいていました。食券を買って店内に入ると3テーブルが... [続きを読む]
受信: 2009年6月28日 (日) 17時34分
最近のコメント